576件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-12 令和 4年12月12日厚生委員会-12月12日-01号

こちらは、12月9日金曜日に第115回コロナ本部会議が書面開催されたものでございまして、12月9日に議会皆様方にも書面で情報提供をしたものでございます。本日、12月12日月曜日の午前9時から足立区のホームページ上でも開設について説明をしております。また、12月25日の広報でも周知をしていくところのものでございます。  

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

本年3月の予算特別委員会で、我が党の吉岡議員工藤議員から、京都女子大学1校で300台、今や全国1万件を超す医療施設でも導入している機器を区内施設に大幅に増設すべきとの質問に、翌日朝のコロナ対策本部会議に掛けますとの答弁がありましたが、検討したかどうかの話すらいまだにありません。これでは、近藤区長がよく言う「区と区議会は車の両輪」という言葉に反します。

世田谷区議会 2022-09-27 令和 4年  9月 福祉保健常任委員会-09月27日-01号

こちらからは、九月九日に区のコロナ対策本部会議で決定した事項を、一度情報提供しておりますけれども、一部更新して御説明をさせていただきます。  最後の別紙の八ページを御覧ください。こちらがオミクロン株対応ワクチン接種接種計画になります。  まず、接種計画の考え方ですけれども、まず接種見込み者数としましては、この表の合計で四十六万四千六百人と見込んでおります。

世田谷区議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会-06月13日-01号

この二年間、感染症対策ワクチン専門家も含む医療関係者中心に、新型コロナウイルス感染症対策本部会議において有識者との意見交換を行い、大局的なアドバイスをいただいてきたほか、区内コロナ治療に当たる医療機関責任者世田谷医師会玉川医師会世田谷保健所保健福祉政策部中心とした区の関係所管情報交換を重ねる連絡会議も重ね、地域医療保健衛生に係る緊密な連携を構築することができました。  

板橋区議会 2022-06-08 令和4年6月8日健康福祉委員会-06月08日-01号

健康推進課長   ご意見について板橋区のデータだとかをこの協議会のほうでお示しした後に、方向性であったりだとかご意見いただくんですが、その後、本部会議庁議であったり、幹事会、こういったところで資料をまとめていく際に地域協議会でいただいたご意見を含めた形で検討していくという流れになります。それを繰り返していくような形になります。

世田谷区議会 2022-03-09 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月09日-03号

◎松本 政策企画課長 現在の基本計画では、マッチングによる政策推進を掲げ、この間、庁内各部の垣根を越えた連携による政策の形成や施策の推進のため、部長会や各種本部会議、庁内検討委員会、あるいはプロジェクトチームの結成などを通じ、全庁で課題を共有しながら取組を進めてまいりました。  

板橋区議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会-03月07日-03号

最初の国内コロナウイルス陽性者が報道されて2年余り、ほぼ時を同じくして板橋区に健康危機管理対策本部会議が立ち上げられました。前例のない困難な議題について会議を重ね、板橋57万区民の負託に応えていただきました。ワクチン接種券準備、発送、接種会場の調整、医師看護師の確保、協力職員の配置、挙げれば切りがありませんが、全庁一丸になり取り組んでいる状況を拝見してまいりました。

板橋区議会 2022-02-16 令和4年2月16日予算審査特別委員会 企画総務分科会−02月16日-01号

人事課長   今、感染症、BCPなどの話が出ましたけれども、基本的には、各部から、今回は健康生きがい部保健所という形になりますけれども、こういう方針で行きたいということが示された上で、感染症の場合は健康危機管理対策本部会議要は、区長同席の下、そこで決定するという流れが区として決めるという形になると認識しております。

北区議会 2022-02-01 02月24日-03号

二月十日に開かれた第七十回東京新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、学校では感染防止対策の徹底を図るとともに、分散登校オンラインによるハイブリッドな学習形態実施により、学校運営を継続し、学びを確保することが求められました。 北区でオンライン授業との併用ができている学校は、小・中学校でそれぞれ何校ですか。もし併用できていない学校があるとするならば、いつからできますか。 

足立区議会 2022-01-21 令和 4年 1月21日文教委員会-01月21日-01号

教育指導部長 若干補足ですけれども、資料の方はコロナ対策本部会議資料ということでお届けさせていただいているのと、あと、今日、教育指導課長の方から、この授業形態の変更についてということで各学校通知をした、その通知の方をお配り差し上げている、そちらの方を御覧賜れればと存じます。 ○かねだ正 委員長  その件に関しては、できればその他で質問してください。陳情に関わることで。

足立区議会 2022-01-20 令和 4年 1月20日厚生委員会−01月20日-01号

本日、コロナ対策本部会議また庶務担当課長会を開催させていただきまして、フェーズ4に対応するため、各部に応援を要請したところでございます。その対応については、総数で今203名ほどで、そのフェーズ4に向けた対応をしていきたいと考えているところでございます。 ○工藤哲也 委員長  それでは、質疑に入ります。  何か質疑はございますか。 ◆きたがわ秀和 委員  すみません。

足立区議会 2021-12-09 令和 3年12月 9日厚生委員会−12月09日-01号

衛生部長 前回の東京都の本部会議資料では、感染拡大期というのは書いてございましたが、3月末までの100日間で、都民の約半分、540万回の検査ができるような予算も積んで準備をしているというところが資料に出ておりました。ですので、詳細はそろそろ出てくるのではないかというふうに私どもは捉えております。  

渋谷区議会 2021-11-24 11月24日-16号

これまで本区では、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を11月16日までに85回開催し、区の対策検討を行ってきました。緊急事態宣言解除後の10月以降は、第6波への対策を強化するために、まず区の対策方針ワクチン接種最優先から第6波に備えた区民への医療供給体制の整備、ワクチン追加接種、継続した感染症予防措置実施の3本柱の対策に改めました。

板橋区議会 2021-10-13 令和3年10月13日決算調査特別委員会 区民環境分科会-10月13日-01号

緊急事態宣言下コロナ禍の中で、どのように、私たちがエビデンスのない中で、どう対応していくかということを区の健康危機管理対策本部会議で、国の要請東京都の要請、それを受けまして、区として休館が適当、適切であると判断したものでありますので、その判断について誤ったことはないと確信しているところでございます。

足立区議会 2021-09-28 令和 3年 9月28日総務委員会−09月28日-01号

施設利用については今のところ報道はなされていないんですけれども、我々としましては、3月に緊急事態宣言1回解除になったときの状況ですとか、そういったものを確認しておりまして、明日、本部会議を開催する予定にはなっておりますけれども、施設利用在り方、定員の在り方については検討を現在しております。 ○渡辺ひであき 委員長  他に質疑ございますか。       

渋谷区議会 2021-09-14 09月14日-12号

ですので、今、我々は第6波が来るというふうに、また前提を置いて、この間のコロナ対策本部会議でもそうでしたが、中間施設など、これから次に向かってできることの準備を今進めています。御理解いただけましたでしょうか。 あとは、出張所についての質問があったと思います。民間委託についてということですけれども、先ほどお答えしたとおり、直営、民間も、それぞれのメリット、デメリットを考慮しながら考えています。

江戸川区議会 2021-08-02 令和3年 8月 行財政改革・SDGs推進特別委員会-08月02日-04号

同じようにこの本部会議というものを設置しまして、関係部署連携を取りながら、この日本でも課題と言われているこの13番・14番を中心に取り組んでいるところでございます。  こういった一連の取組みも評価されまして、今年5月このSDGs未来都市というものを内閣府から選定していただいております。  提案内容については、記載のとおりでございます。